かんとうじょし

かんとうじょし
かんとうじょし【間投助詞】
助詞の一類。 文中または文末の文節に付いて, 語調を整えたり, 感動・余情・強調などの意を添えたりするもの。 口語では「な」「ね」「さ」など, 文語では「や」「よ」「を」「ゑ」「ろ」などがある。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”